たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2013年11月29日

初フルマラソン奮闘記〜その3〜


〜その2〜から、続き、、、


〜25km
やってきました、富士山マラソン最大のネックの急勾配が(ll゚д゚)!!


それにしてもすごい人やんっΣ(゚Д゚ノ)ノ!!笑




みんな歩いてるね〜、(d ̄▽ ̄)オッケ♪


坂がねぇ、、、って言われる富士山マラソン。
でも実は私、坂好きなのです、テヘ(*`艸´)笑



基本田舎育ちなせいか、つねに坂とはお友だちで☆
実家も坂のキツイ住宅地にあるせいか、坂の登り下りは全然苦じゃないんですよ〜。
むしろ平坦な道の方がツライ!!ヾ(・ω・;)ォィォィ



試走したときも、この坂、意外と軽く走れていて、本番、20km走ってからの坂登りはさすがにキツかったけど、みんなが歩く中、なんとかこうにか、走って登りきることができました!!


まぁ、走るなんておこがましいくらいの、ほぼ歩いてるのと変わらない速さなんですけど、、、(;-ω-)ゞ
でも走りきることに意味がある!ですよ(笑)



〜35km
坂を登ってからの西湖一周。
30kmから先はもう未知の世界です。
試走の30kmですら終わったらボロボロだったのに、さらにそこから10kmって、、、


どうなるの〜───ヽ(`・Д・´)ノ───ゥ!!



とまぁ、心配された後半戦。
やっぱり、というかなんというか、足が限界!!
制限時間からペース配分を逆算し、キロ7分〜8分で大丈夫、と、自分を奮い立たせ、ひたすらたんたんと走る(*≧д≦) !!


もう周り歩いてる人ばっかりですよ〜。
みんなが歩いてる中走るのって、結構精神力いります。
心の後ろの方から悪い子ちゃんが出てきて、「休んじゃえ休んじゃえ〜♪」ってささやくのよ!(;≧д≦)涙


そんなささやきに負けずにひたすら走る!!


途中、おにぎりやお味噌汁の給食所があったんですが、止まる余裕無し!!


止まったら、死ぬ!il||li_| ̄|○ il||li笑


うぅ〜、残念すぎる(;´Д`)涙


そんなこんなで、当初撮っていた写真を撮る余裕もなくなり、西湖で撮った写真はこの一枚オンリー(笑)



でもなかなかにこの写真気に入ってます☆
空と紅葉と湖と、三者三様の美しさが絶妙なバランスで、その中を走るランナー達。
本当に美しい景色の中で走らせてもらっていたんですね〜、しみじみ( ̄▽ ̄)



キツすぎて記憶曖昧だけど!!笑



さぁ!そしていよいよラスト7km!
こんなんで残り走り切れるのか?!



〜その4〜に、続く!!笑



  


Posted by まちっこ at 17:38Comments(0)

2013年11月29日

初フルマラソン奮闘記〜その2〜

〜その1〜から、続き、、、


最高のお天気、最高の景色のなか、いよいよ初フルマラソンスタート*\(^o^)/*


パーンッ(ピストル鳴る音w)‼︎‼︎


と、なったものの進まない、、、(笑)


まぁマラソン大会はそんなもんです。
前の人たちが行ってからだから、後ろの方がスタートできまで10分くらいかかるんだな(-ω-;)
これ、制限時間ぎりぎりの私には痛いロスなのですよ〜涙


さぁ、10分遅れでのんびりスタート!
6時間の長丁場だからね、のんびりやっぺ〜(。・Д・)ゞ


〜10km
しばらく河口湖を離れて市内を走ります。
周りに人がいっぱいいるもんだから、かなりのスローペース。
走ったらすぐに暑くなってきた(*≧д≦) 
早々にジャンパー脱ぎます。

相変わらず、富士山はきれい〜(((o(*゚▽゚*)o)))癒される♪♪






紅葉もちょうど見頃。
色づいた木々の中を走ります、気持ちいい〜( ´ ▽ ` )ノ






〜20km
第一関門(ハーフ地点)を11時半には出たい!ということで、10km以降は意識してペースアップ。
自分の体の声を聞きながら、いけるか、やめとくか⁉︎ と、ペース配分を自問自答。
焦る気持ちや不安な気持ちを落ち着かせたり、マラソンでは心も大事だヽ(`・ω・´)ノ


そんなこんなで、なかなかにいいペースで走れ、足に多少の不安はあるものの、11時45分で半分通過!
スタート時のロスを考えれば、ここまで2時間35分。
よし、いいペースだ!!


あ、ちなみに富士山マラソンの制限時間は6時間で、15時までにゴールしなきゃなのです(;≧д≦)


そしてそして、ついにやってきました富士山マラソン名物、地獄の上り坂っっΣΣ(゚д゚lll)!!
河口湖から西湖に向かうコースにある急坂で、高低差200mを1kmちょっとで登ります。
めっちゃ、これ急勾配なのよ〜。・(ノД`)・。



というわけで、〜その3〜に、続く!笑


  


Posted by まちっこ at 15:29Comments(0)

2013年11月29日

初フルマラソン奮闘記〜その1〜

11月24日、河口湖で富士山マラソン走ってきました〜。

初フル!いぇ〜いヽ(・∀・)ノ!!


人生瞬発力で生きてる自分を変えたくて、一番大嫌いなマラソンに挑戦して10ヶ月。。。
初めは3kmもやっとでしたが、少しずつレベルアップ↑↑
とうとう今年の目標にしていた、フルマラソンに出場です、ハイ(。・Д・)ゞ


まず、ほぼ始発の電車で河口湖へ。
八王子から臨時急行に乗りました〜。
座れはしなかったけど、意外と空いてたΣ(・Д・)!!!!
電車に揺られること2時間。真っ暗だった外もいつのまにか明るくなり、青空が、、、

そしてついに河口湖着。
そして目の前に、どーーーーん!!!!!




おぉ〜、すごいですね(*≧д≦) 
いきなり迫力満点の富士山がお出迎えしてくれました。

こんなにきれいに見えるのはそんなにないことなのだとか。
↑電車の中でしゃべってた玄人さんぽい人の話を盗み聞き(笑)
フムフム、なんてラッキー(*`艸´)♪♪


そんな素敵すぎる富士山に俄然気持ちが高ぶりスタートへ。
ヤッホーぃ(>▽<)b !!



あ、ちなみにトイレは河口湖駅で行くのがお勧めです(笑)
富士山マラソンはトイレ状況がすごく悪く、会場で行こうと思うと長蛇の列でとても行けません。
駅トイレも並びますが、ちょっと待つだけできれいなトイレ使えるので、こっちで行っておいた方がいいですよ〜ヽ(・∀・)ノ笑



さて、会場着。
人人人、、、フル走るなんて奇特な人がよくこんないるな〜、なんて。
そりゃ私もだ(笑)

そして何より、寒いっっっ(ll゚д゚)‼︎‼︎
河口湖寒いとは聞いてたけど、これほどまでとは。
お天気良くて普段よりは気温上がってるみたいなんですが、それでもスタート時は氷点下近かった〜(>人<;)


そんなこんなでいつのまにかもうスタート15分前、早っΣ(゚Д゚ノ)ノ笑
慌てて自分で申請したタイムのEグループへ。
ちなみにEは一番遅いグループです、もち(笑)


すごい人〜!




よ〜し、長丁場だからね。
自分のペースでがんばるぞ〜ヽ(`・ω・´)ノ


と、いうわけで、その2に続く♪♪(笑)

  


Posted by まちっこ at 14:22Comments(0)